菊膾(きくなます)の意味【和食の献立、酢の物 料理用語集】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】
【Web検索順位】

菊膾(きくなます)

酢の物の料理用語集

菊膾(きくなます)とは

菊の花を用いたなますのことで、ゆでた菊の花びらを加減酢や三杯酢、土佐酢などの合わせ酢で和えた料理をいいます。

また、大根をあらくおろしたものや細切りの大根、人参、かぶ、かきなど、他の材料を使ったなますに菊の花を加えた料理をこの名で呼ぶ場合もあります。

別名 ⇒「菊花なます」

膾、鱠(なます)の意味

【料理屋が一番多く使う酢の物の万能あわせ酢の作り方】比率は自由に変更してください!Japanese food

【焼き物のあしらいの使用例】

さんまの玉子けんちん焼き

菊大根なます、大原木しめじ

もみじピーマン、笹の葉

さんまの玉子けんちん焼き,大原木しめじ,菊花なます,もみじピーマン,秋の焼き物の献立

料理用語のあしらいの意味

大原木(おはらぎ)とは、材料を用途に応じた長さに細く切り分けてから1つにまとめて薪(まき)のように結んだものです。■大原木の詳しい内容につきましては「大原木揚げ」または「大原木造り」に掲載しております。

食用菊のゆで方と保存方法

紫色の食用菊のゆで方と保存方法

【酢の色止め効果を利用した下処理】

9月の献立に菊の花や菊菜(春菊)、菊葉などを多く使用する理由とは?

【笹の葉の基本的な飾り切り方法】簡単でよく使われる切り方の動画です・Japanese food

【料理屋の万能合わせ酢レシピ】酢の物好きの女性の方々に覚えてほしい割合・Japanese food

【追記】

■ 茶懐石料理の向付(むこうづけ)は、魚介類でなければいけないという決まり事はありませんので、なますは向付としても使えます。

【茶懐石料理とは?】

茶懐石料理の由来、献立の名称と順番

【会席料理と懐石料理】

2つのかいせき料理の相違点とは!

【関連】

【万能合わせ酢】料理屋の作り方を簡単にしましたのでお役立ていただければ幸いです・Japanese food

和食の献立、料理用語集

献立別の料理用語集一覧へ

焼き物手法と串の打ち方一覧
【酢の物の献立集】今回は「酢の物」に関連した献立を月別に整理いたしましたので、四季の献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

酢の物用あわせ酢割合50音順一覧

【和え物の献立集、月別一覧】今回は和え物に関連した献立を月別に整理いたしましたので、四季の献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

和え物レシピ関連一覧

和え物の語源、意味、由来一覧

【料理用語関連】

料理の雑学、豆知識一覧

料理用語集 50音順検索一覧

【参考】

料理別の調味料割合を見る

野菜の飾り切り100選を見る

酢の物の作り方やコツ、割合等につきましては≫「酢の物レシピ関連一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただきありがとうございました。