白塩焼き(しらじおやき)
和食の献立 焼き物料理用語集
白塩焼き(しらじおやき)とは
白い塩を使った塩焼きの古い名称です。
この名が使われていた理由
■ 昔の祝儀料理で作られていた塩焼きには赤や緑等の色付けした塩が用いられており、こちらは「色塩焼き」と呼ばれていました。
これに対して普通の白い塩を用いた塩焼きは色塩焼きと区別するために「白塩焼き」の名が使われていました。
※ 現在この名を使用することはほとんどありませんが、献立名に趣向を凝らして遊び心を加えたいとき等には、そういった会話をお客様と楽しみながら使う場合もあります。
≫一般に使うことが多い焼きだれ、つけだれなどの調味料割合一覧を見る
【関連】
【人気記事】
≫和食の献立【料理用語集】
【献立別】 | 各料理の語源、意味、由来など |
---|---|
汁物、吸い物 | 椀物関連の料理用語 50音順一覧 |
刺身、向付け | 刺身関連の料理用語 50音順一覧 |
煮物、焚合せ | 煮物関連の料理用語 50音順一覧 |
蒸し物 | 蒸し物関連の料理用語 50音順一覧 |
和え物 | 和え物関連の料理用語 50音順一覧 |
揚げ物 | 揚げ物関連の料理用語 50音順一覧 |
酢の物 | 酢の物関連の料理用語 50音順一覧 |
鍋料理 | 鍋もの関連の料理用語 50音順一覧 |
ご飯物 | ご飯物関連の料理用語 50音順一覧 |
献立の名称 | それぞれの献立名の意味 50種一覧 |
≫献立のまとめ記事一覧
≫焼き物レシピの関連へ
【参考】
【料理用語関連】
【あ段~わ段】