六方飯・六宝飯(ろっぽうめし)
和食の献立 ご飯物料理用語集
六方飯(ろっぽうめし)とは
愛媛県の明浜町(あけはまちょう)に古くから伝わる郷土料理の日向飯(ひゅうがめし)の別名で、必ず使う材料に新鮮な魚と卵、ごま、ねぎ、しょうゆ、しょうがの6種類があることからこの名があり、単に六方という場合もあります。(六宝と表記することもあります)
■ 日向飯は伊予水軍の料理と伝えられ、生きた鯵(あじ)や片口鰯(いわし)を用いた汁かけご飯の一種です。
鮮魚を用いて三枚におろしたものを薄く切っておき、白ごま、ねぎ、しょうが、しょうゆ、みりんを混ぜ合わせます。
この合わせ調味料の汁に薄く切った魚を入れて味をなじませ、溶き卵、もみのりを加えて熱いご飯にかけます。(ミカンまたはユズの皮などを香りに散らすこともあります)
【関連】
≫お凌ぎの献立一覧
≫御凌ぎ(おしのぎ)の意味とは
≫ご飯物の献立一覧
≫ご飯物レシピの関連へ
≫献立別の料理用語一覧
【献立別】 | 各料理の語源、意味、由来など |
---|---|
汁物、吸い物 | 椀物関連の料理用語 50音順一覧 |
刺身、向付け | 刺身関連の料理用語 50音順一覧 |
煮物、焚合せ | 煮物関連の料理用語 50音順一覧 |
焼き物 | 焼き物関連の料理用語 50音順一覧 |
和え物 | 和え物関連の料理用語 50音順一覧 |
蒸し物 | 蒸し物関連の料理用語 50音順一覧 |
揚げ物 | 揚げ物関連の料理用語 50音順一覧 |
酢の物 | 酢の物関連の料理用語 50音順一覧 |
鍋料理 | 鍋もの関連の料理用語 50音順一覧 |
献立の名称 | それぞれの献立名の意味 50種一覧 |
≫吸い物、汁物の献立一覧
≫献立のまとめ一覧を見る
【参考】
他の料理用語につきましては≫「和食の献立用語集一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。