おせち料理に役立つ正月の献立集
今回は初春のおせち料理(節句料理)、正月の献立をご紹介したいと思いますので、睦月会席、祝い肴、祝い膳など、1月の献立にお役立てください。
正月の献立「1月の節句」
おせち料理三段重の献立表
「祝い肴三段重」
| 三段重 | 料理名 |
|---|---|
| 壱の重 | 鯛源平焼き |
| うなぎの八幡巻き | |
| 伊達巻き | |
| 焼き栗洋酒煮 | |
| いか黄金和え | |
| ぶどう豆、金箔 | |
| 田作り(ごまめ) | |
| 数の子奈良かす漬け | |
| 床ぶし旨煮 | |
| 白髪伊勢えび | |
| ひらめの龍皮巻き | |
| たたきごぼう | |
| 松笠いか | |
| サーモン金紙巻き | |
| 柿なます | |
| 手まり麩 | |
| 紅白蒲鉾千代結び | |
| たいらぎ貝静岡漬け | |
| 葉付きんかん | |
| しめ縄ちょろぎ | |
| くるみ土佐和え | |
| 笹巻き麩 | |
| 鶏もも照り焼き | |
| ひよこ豆 | |
| 合鴨ロース煮 | |
| ぶり燻製 | |
| 紅白なます | |
| 赤ピーマン甘酢漬け | |
| 黄ピーマン甘酢漬け | |
| 弐の重 | さわら木の芽焼き |
| ぶり照り焼き | |
| まながつお西京焼き | |
| 鯛手綱黄身寿司 | |
| サーモン小川巻き | |
| いくら柚子釜 | |
| 鮭こうじ焼き | |
| もろこ南蛮漬け | |
| 帆立貝旨煮 | |
| 車海老塩焼き | |
| ちしゃとう西京漬け | |
| 菊花かぶら | |
| 菊花れんこん甘酢漬け | |
| はじかみ | |
| からすみ大根 | |
| 鮭砧巻き | |
| 花百合根蜜煮 | |
| 錦玉子 | |
| ままかり青菜巻き | |
| 錦海老 | |
| 安納芋きんとん | |
| たらば蟹塩焼き | |
| 鶏塩こうじ焼き | |
| 子持ちいか雲丹焼き | |
| 葛水晶寄せ | |
| 野菜のテリーヌ | |
| チーズのブーシェ | |
| ブラックオリーブ | |
| グリーンオリーブ | |
| 生ハム | |
| ローストビーフ | |
| 参の重 | 棒鱈艶煮 |
| 堀川ごぼう艶煮 | |
| 牛肉時雨煮 | |
| 穴子龍丸 | |
| 亀甲椎茸旨煮 | |
| 亀甲筍含め煮 | |
| 煮しめれんこん | |
| 絵馬くわい | |
| つぶ貝うに和え | |
| 子持ち鮎有馬煮 | |
| 車海老艶煮 | |
| 蒸しあわびやわらか煮 | |
| 紅梅人参 | |
| 白梅長芋 | |
| 松前漬け | |
| 蛸のやわらか煮 | |
| 亀甲海老芋 | |
| 鶴子小芋 | |
| 松茸里芋 | |
| 絹さや | |
| 銀杏 | |
| うずら丸旨煮 | |
| ばい貝旨煮 | |
| 豚ばら角煮 | |
| 鯛の子寄せ | |
| にしん昆布巻き | |
| 鯛の子昆布巻き | |
| ふき含め煮 | |
| 梅麩 | |
| 丸十黄金煮 | |
| 鶏手綱煮 | |
| 牛甲州煮 | |
| 手綱こんにゃく | |
| 添え物 | たてかづら |
| つくばね | |
| うらじろ | |
| 南天 | |
| ゆずり葉 | |
| 大王松 | |
| 紅白水引き | |
| 山葵シート |
【関連】
≫冬の食材50音順一覧表
≫冬の献立一覧
≫献立のまとめ一覧
【参考】
他の献立につきましては≫「本サイトの献立内容一覧」に掲載しておりますので参考にされていかがでしょうか。