夏の食材【野菜漢字一覧表】
今回は夏野菜漢字の読み書きを一覧表にいたしましたので、献立作成の参考にされてはいかがでしょうか。
食材別の漢字集
【クイズ形式】↓
夏野菜の漢字50音順一覧表
| あおじそ | 青紫蘇 | |
| アスパラガス | 石勺柏 | |
| いちょういも | 公孫樹芋 | |
| いんげんまめ | 隠元豆 | |
| えだまめ | 枝豆 | |
| おくら | 陸蓮根 | |
| かもなす | 加茂茄子 | |
| きゅうり | 胡瓜 | |
| きんしうり | 錦糸瓜 | |
| じゅんさい | 蓴菜 | |
| しろうり | 白瓜 | |
| じんばそう | 神馬草 | |
| すいか | 西瓜 | |
| ずいき | 芋茎 | |
| たで | 蓼 | |
| とうがらし | 唐辛子 | |
| とうがん | 冬瓜 | |
| とうもろこし | 玉蜀黍 | |
| とまと | 蕃茄 | |
| とろろいも | 薯蕷芋 | |
| ながいも | 長芋 | |
| なす | 茄子 | |
| なんきん | 南瓜 | |
| にがうり | 苦瓜 | |
| はすいも | 蓮芋 | |
| はなつききゅうり | 花付胡瓜 | |
| はなまるきゅうり | 花丸胡瓜 | |
| はやとうり | 隼人瓜 | |
| べいなす | 米茄子 | |
| へちま | 糸瓜 | |
| ほうずき | 酸漿 | |
| ほんだわら | 馬尾藻 | |
| まんがんじとうがらし | 万願寺唐辛子 | |
| みょうが | 茗荷 | |
| やまいも | 山芋 | |
| やまといも | 大和芋 |
【関連】
≫夏野菜の漢字クイズを解く
【献立を書くときの月別漢字と読み方】
| 1月 | むつき | 睦月 |
|---|---|---|
| 2月 | きさらぎ | 如月 |
| 3月 | やよい | 弥生 |
| 4月 | うづき | 卯月 |
| 5月 | さつき | 皐月 |
| 6月 | みなづき | 水無月 |
| 7月 | ふみつき | 文月 |
| 8月 | はづき | 葉月 |
| 9月 | ながつき | 長月 |
| 10月 | かんなづき | 神無月 |
| 11月 | しもつき | 霜月 |
| 12月 | しわす | 師走 |
≫献立のまとめを見る
【月別の献立一覧表】
下の一覧表から各月の献立に移動できます。
【参考】
≫【和食全般の料理内容を見る】
≫夏の料理関連一覧へ
四季の食材につきましては≫「季節別、旬の食材一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。
次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。