緑酢和え(みどりずあえ)の意味【和え物、酢の物の料理用語集】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】
【Web検索順位】

緑酢和え(みどりずあえ)の意味

今回は本サイトの【料理用語集】から緑酢和えをご紹介したいと思いますので、献立作成の参考にされてはいかがでしょうか。

和え物、酢の物に関連した料理用語集

緑酢和え(みどりずあえ)とは

すりおろした胡瓜(きゅうり)を土佐酢や三杯酢などと混ぜた「緑酢」を和え衣として、他の材料と合わせた料理をいいます。

土佐酢の簡単な調味料割合と作り方

【料理屋が一番多く使う酢の物の万能あわせ酢の作り方】比率は自由に変更してください!Japanese food

調理例

【いかと鳥貝の緑酢和え】

いかと鳥貝の緑酢,春から夏の酢の物の献立

胡瓜を使った緑酢の簡単な作り方

【緑酢と梨酢の作り方】家庭で作れる酢の物用万能合わせ酢の応用レシピ・Japanese food

■ 材料と混ぜ合わせずに上からかけた「緑酢がけ」も日本料理の献立名では「緑酢和え」と表記する場合があります。

【関連事項】

同じ方法で林檎(りんご)を使った合わせ酢は「蓼科酢(たてしなず)」と呼び、大根や蕪(かぶ)等の白い野菜を使用した場合は「霙酢(みぞれず)」といいます。

調理例

【かきの蓼科和え(たてしなあえ)

かきのりんご酢和え,冬の先付け,酢の物の献立,蓼科和え

かきの蓼科和えの作り方手順

蓼科酢の割合【りんご1個分】

りんごを使った合わせ酢の作り方

牡蠣に関連した料理内容まとめ

牡蠣の身を貝殻から取り出す基本手順

蓼科和えの語源、意味、由来

【かれいの干物の霙(みぞれ)和え

冬の酢の物の献立,焼き目かれいのみぞれ和え

かれいの霙和えの作り方

霙和えの語源、意味、由来

【万能合わせ酢】料理屋の作り方を簡単にしましたのでお役立ていただければ幸いです・Japanese food

■ 和え物に使える調味料割合 >
和食の料理用語集【和え物の語源、意味、由来一覧】今回は和え物の名称、語源、意味、由来などをまとめました。■各料理用語に移動いたしますので和食調理や献立作成の参考にされてはいかがでしょうか。【関連】和え物レシピ一覧■和え物に使える調味料割合

和え物【関連レシピへ

≫【和食全般の料理内容を見る

【関連】

和食の献立【料理用語集一覧を見る】

献立別の料理用語集【まとめ】各料理用語に移動いたします。■刺身の手法と造りの名称 ■煮物用語集、語源、意味、由来 ■焼き物用語集 ■蒸し物用語集 ■揚げ物用語集 ■日本料理の献立名【それぞれの意味一覧】先付~甘味
【和え物の献立集、月別一覧】今回は和え物に関連した献立を月別に整理いたしましたので、四季の献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

酢の物の献立一覧を見る

【酢の物の献立集】今回は「酢の物」に関連した献立を月別に整理いたしましたので、四季の献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

酢の物用あわせ酢割合50音順一覧へ

【料理用語関連】

料理の雑学、豆知識一覧

料理用語集 50音順検索一覧

【参考】

料理別の調味料割合を見る

野菜の飾り切り100選を見る

今回は緑酢和えの意味をご紹介いたしました。

酢の物の作り方やコツ、割合等につきましては≫「酢の物レシピ関連一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただきありがとうございました。