夏の松花堂弁当お献立【8月の日本料理メニュー】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】
【Web検索順位】

8月の松花堂弁当【お献立】

今回は8月の松花堂会席をご紹介したいと思いますので、和食調理や夏の献立の参考にされてはいかがでしょうか。

夏の献立、葉月の松花堂

先付け

車海老と甘夏ごま風味

大根、セロリ、枝豆

車えびの語源と大きさによる

【名称の違い、呼び方3種類】

先吸い

ぼたんと焼き茄子の清し汁仕立て

つるな、松葉柚子

鹿の子椎茸の切り方

■ 二身椎茸の作り方につきましては≫「すり身がはがれないようにつける方法とコツ」に掲載しております。

【鱧だしの取り方】この動画を見るとハモのだしが作れるようになります・Japanese food

刺身(氷鉢三種盛り)

太刀魚の焼き霜造り、貝柱雲丹和え

いわしと胡瓜のきぬた巻き

大葉、大根けん、三つ葉、花ほじそ

よりラディッシュ、山葵、芽じそ

大根けんのむき方とコツ5つ

刺身に役立つわさび台の切り方

刺身の手法と造りの名称一覧

【手順がわかると簡単に作れる】

夏の涼しさを演出する氷器の作り方

夏さしみ盛り,氷器,刺身,角盆

いわしの手開き方法とコツ

【詳しい手順と注意点を解説】

松花堂縁高

一、焼き八寸

猪口

もずくとろろ、おくら、梅肉

うなぎ八幡巻き、半熟玉子塩焼き

みょうが寿司

酒いりあわび串刺し、焼き鮎煮びたし

焼きごま豆腐のいそべ醤油

ごま豆腐の調味料割合①

ごま豆腐の調味料割合②

胡麻豆腐の基本的な作り方2つ

一、煮物(冷やし鉢

かも茄子、絹さや

えびす南瓜のオランダ煮

穴子昆布巻き、白髪ねぎ、七味唐辛子

開き穴子の下処理方法とコツ

【骨、ひれ、ぬめりの取り方手順】

白髪ねぎの切り方手順

一、揚げ物

伏見青唐の豚巻き香草揚げ

アボカドチーズ生ハム包み揚げ

大葉じそ、くず素麺

レモン、ゆかり塩

レモンの飾り切り方法一覧

一、酢の物

焼きすずき たで酢びたし

あまご南蛮漬け、焼きねぎ

はじかみ、長芋、とさかのり

止め鍋

たこしゃぶ鍋、白菜、えのき、水菜

豆腐、なす麩、生湯葉、白ずいき

ご飯(鍋のあとの雑炊)

ポン酢雑炊、洗いねぎ、刻みのり

雑炊(ぞうすい)の語源、意味、由来

香の物

たくあん、梅干し、土佐昆布

たくあんの語源、有名な説3つ

香の物とは!料理の語源、由来集

水物

ライスババロア羹

洋梨コンポート添え

キウイ、パイナップル、レーズン

夏の献立一例です。

羊羹(ようかん)の羹(あつもの)の意味につきましては≫「羹の意味とは、料理の語源、由来、煮物用語集」に掲載しております。

羊羹(ようかん)の語源、意味、由来

【関連】

松花堂の献立一覧

夏の献立一覧

8月の献立一覧

8月の料理内容

【葉月(はづき)の関連記事一覧】

献立のまとめを見る

献立を料理一覧から検索する

献立四季報【サイト内容一覧】本ページでは和食の献立を項目別に整理いたしましたので、四季の献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。■各項目の料理内容に移動いたします。月別、料理別の献立集一覧へ

献立用語集、語源、意味、由来一覧

夏に使える飾り切りを見る

夏の食材につきましては≫「夏の食材50音順一覧表」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。