春の食材【鯛会席料理お献立】
今回は先付けから止め椀までを「鯛」で作る会席膳をご紹介したいと思いますので、和食の献立作成や春の料理にお役立てください。
春の献立「鯛会席15品」
鯛の昆布じめ菜種巻き
大徳寺納豆、桜大根、あられしょうが
ポン酢ジュレ、レモン釜盛り
≫先付けの献立一覧
≫レモン釜の作り方手順
(猪口)
鯛、つくし ゆかり粉和え、煎り玉子
鯛アーモンド花弁焼き、花蓮根甘酢漬け
鯛の木の芽揚げ、ごぼうの唐揚げ、振り塩
鯛南蛮漬け、白髪葱、刻み玉葱、ライム
鯛皮煮こごり寄せ、小口葱、針生姜
≫八寸の献立一覧
鯛白子しんじょ、清汁仕立て、木の芽
酒蒸し鯛素麺巻き、花びら人参、一寸豆
≫吸い物の献立一覧
鯛のお造り三種盛り
○松皮造り
○抹茶洗い
○東寺巻き
大根けん、大葉じそ、刻みみょうが
花穂じそ、山葵、ばくだい
【刺身関連】
≫刺身に役立つわさび台の切り方一覧
≫刺身の盛りつけに役立つ飾り切り一覧
≫大根けんの切り方、桂むきのコツ5つ
炊き合わせ(煮物)
鯛ひろうす煮、鯛の子花煮
焼き鯛煮びたし、たらの芽
桜麩、針しょうが、木の芽
≫煮物の献立一覧
≫煮物に役立つ飾り切り一覧
≫料理別の合わせ調味料割合一覧表
≫春食材の煮物、焼き鯛の煮びたし
焼き物
鯛筍焼き、叩き木の芽、うどきんぴら
≫焼き物の献立一覧
≫春の魚料理関連レシピ一覧
≫春の野菜料理関連レシピ一覧
≫たけのこに関連した料理内容一覧
鯛手まり寿司、はじかみ、笹の葉
≫お凌ぎの献立一覧
【笹の葉の基本的な飾り切り方法】簡単でよく使われる切り方の動画です・Japanese food・decorative cut#和食レシピ日本料理案内所
鯛の白子旨煮、針生姜、花びら百合根
≫和え物の献立一覧
鯛しゃぶ鍋、巻き白菜、長葱、椎茸
春菊、よもぎ麩、胡麻だれ、大根おろし
≫鍋物の献立一覧
蒸し物
鯛桜蒸し、わらび、桜花、桜葉、わさびあん
≫蒸し物の献立一覧
≫春食材の「蒸し物」鯛の信州蒸し
揚げ物
鯛ふきのとう衣揚げ、鯛せんべい
こごみ、葛素麺、すだち、山椒塩
≫揚げ物の献立一覧
≫ふき料理の内容一覧を見る
酢の物
鯛桜なます、大根、人参、姫アスパラ
筍、桜花、いかり防風、水前寺海苔
≫なますの語源、意味、由来
≫酢の物の献立一覧
≫合わせ酢割合4つと作り方
土佐酢、ポン酢、二杯酢、三杯酢
【料理屋が一番多く使う酢の物の万能あわせ酢レシピ・作り方】比率は自由に変更してください!Japanese food#和食レシピ日本料理案内所
【料理屋の万能合わせ酢レシピ】酢の物好きの女性の方々に覚えてほしい割合・Japanese food#和食レシピ日本料理案内所
ご飯
鯛の釜飯、三つ葉
≫ご飯物の献立一覧
≫和食の献立集【香の物】100選
≫茶懐石料理に出される香の物の語源
≫たくあんの語源、由来、有名な説3つ

焼き目鯛、ぜんまい、木綿豆腐
わかめ、粉山しょう、赤味噌仕立て
苺のムース、りんごコンポート、ミント葉
鯛会席料理の一例です。
他の春料理につきましては≫「春の献立一覧」に掲載しております。
≫春の食材50音順一覧表
【鯛料理の関連】
今回は鯛を使用した料理を集めましたので、献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。食材別の献立集【鯛料理の献立一覧】各献立に移動いたします。
≫鯛のあら炊き、簡単な割合とコツ
≫鯛の子の臭みを取り除く下処理法
≫おせち料理
【正月に関連した調理内容一覧】
≫3月の献立一覧
≫4月の献立一覧
≫5月の献立一覧
今回は本サイトでご紹介しております献立から5月の会席料理に関連した内容を集めました。5月の献立集【皐月の会席料理関連】献立作成や和食調理にお役立てください。
≫春の料理レシピ関連一覧
≫春の料理に使える飾り切り
≫野菜の飾り切り方法【100選】
≫春の煮物に関連した調味料割合
今回は鯛の献立をご紹介いたしました。
他の献立につきましては≫「本サイトの献立内容一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。
次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。