6月の茶懐石料理 お献立、水無月の日本料理【夏至】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】
【Web検索順位】

【水無月の茶懐石料理お献立】

今回は6月の茶懐石をご紹介したいと思いますので、和食調理や献立作成の参考にされてはいかがでしょうか。

水無月の茶懐石料理お献立

【茶懐石料理とは?】

茶懐石料理の由来、献立の名称と順番

【会席料理と懐石料理】

2つのかいせき料理の相違点とは!

【折敷(おしき)】

一汁三菜の種類と献立名

一文字飯

汁(白味噌仕立て

小豆もち、はす芋、溶きがらし

白みそ仕立ての汁物割合2つ

向付

石がれい松前押し

山葵、寄せばくだい

ラディッシュ、花穂じそ

【関連】

■ 茶懐石料理の最初に出てくる御膳につきましては≫【折敷(おしき)とは】に掲載しております。

刺身の手法と造りの名称一覧

刺身に役立つわさび台の切り方一覧

煮物椀

帆立と海老のあじさいしんじょ

太瓜、じゅん菜、葛水仙、ゆず

焼き物

すずきのたで焼き

預け鉢(炊き合わせ)

穴子管ごぼう月冠、の子玉子じめ

かんぴょう信田巻き、三つ葉

豆おくら、小芋、針しょうが

開き穴子の下処理方法とコツ

【骨、ひれ、ぬめりの取り方手順】

鱧の子のゆで方と下処理のコツ

【子を簡単にばらす方法】

野菜の飾り切り一覧

管ごぼうの作り方手順

進肴(揚げ物)

たこ白扇揚げ、うに湯葉包み

川海老、青唐、小切り茄子

小吸い物、または箸洗い

梅肉、百合根

八寸

うなぎ擬製豆腐、ほおずき山桃

香の物

たくあん、白瓜、塩昆布

湯斗

湯斗、湯桶(ゆとう)の意味

6月の茶懐石一例です。

他の献立につきましては≫「茶懐石料理の献立一覧」に掲載しております。

6月の会席料理に関連した献立

6月に関連した料理内容記事一覧

夏至(げし)とは

夏至とは二十四節気のひとつで、6月21日頃の夜が最も短い日のことです。

そして、夏至とは反対に12月の昼が最も短い日のことを「冬至(とうじ)」といいます。

夏の献立6月一覧【水無月(みなづき)】本ページでは6月に関連した献立を集めましたので、初夏の献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。■各献立に移動いたします。

献立のまとめを見る

献立を料理別一覧から検索する

会席料理の献立一覧

松花堂弁当の献立一覧

今回は6月の献立をご紹介いたしました。

夏の料理食材につきましては≫「夏の食材50音順一覧表」に掲載しておりますのでお役立てください。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。