8月の松花堂弁当【お献立】
今回は8月の松花堂会席をご紹介したいと思いますので、和食調理や夏の献立の参考にされてはいかがでしょうか。
夏の献立、葉月の松花堂
先付け
車海老と甘夏ごま風味
大根、セロリ、枝豆
先吸い
ぼたん鱧と焼き茄子の清し汁仕立て
つるな、松葉柚子
■ 二身椎茸の作り方につきましては≫「すり身がはがれないようにつける方法とコツ」に掲載しております。
刺身(氷鉢三種盛り)
いわしと胡瓜のきぬた巻き
大葉、大根けん、三つ葉、花ほじそ
よりラディッシュ、山葵、芽じそ
【手順がわかると簡単に作れる】
松花堂縁高
一、焼き八寸
(猪口)
もずくとろろ、おくら、梅肉
うなぎ八幡巻き、半熟玉子塩焼き
酒いりあわび串刺し、焼き鮎煮びたし
焼きごま豆腐のいそべ醤油
一、煮物(冷やし鉢)
かも茄子、絹さや
えびす南瓜のオランダ煮
穴子昆布巻き、白髪ねぎ、七味唐辛子
一、揚げ物
伏見青唐の豚巻き香草揚げ
アボカドチーズ生ハム包み揚げ
大葉じそ、くず素麺
レモン、ゆかり塩
一、酢の物
焼きすずき たで酢びたし
あまご南蛮漬け、焼きねぎ
はじかみ、長芋、とさかのり
止め鍋
たこしゃぶ鍋、白菜、えのき、水菜
豆腐、なす麩、生湯葉、白ずいき
ご飯(鍋のあとの雑炊)
ポン酢雑炊、洗いねぎ、刻みのり
香の物
たくあん、梅干し、土佐昆布
水物
ライスババロア羹
洋梨コンポート添え
キウイ、パイナップル、レーズン
夏の献立一例です。
羊羹(ようかん)の羹(あつもの)の意味につきましては≫「羹の意味とは、料理の語源、由来、煮物用語集」に掲載しております。
【関連】
≫夏の献立一覧
≫献立のまとめを見る
≫夏に使える飾り切りを見る
夏の食材につきましては≫「夏の食材50音順一覧表」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。