春の食材【伊勢海老料理】和食の献立、会席料理

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 

春の日本料理お献立

今回は春食材の伊勢海老を使った会席料理をご紹介したいと思いますので、和食調理や献立作成にお役立てください。

この記事の内容を

春の献立【伊勢海老会席料理】

先付け

伊勢海老の奉書巻き、黄身あん

姫アスパラ、いかり防風

先付けの献立一覧

八寸前菜

猪口

○伊勢海老の桜なます、うど、桜花、桜葉

なますの語源、意味、由来

伊勢海老うに焼き、はじかみ

伊勢海老ふきのとう衣揚げ、振り塩

海老味噌筍田楽焼き、木の芽、笹の葉

伊勢海老しんじょ酒盗あん、大徳寺納豆

練りみその作り方【玉みそレシピはこの動画と同じ手順で完了します】Japanese food#和食レシピ日本料理案内所

筍(たけのこ)の三色田楽の作り方

筍の三色田楽焼き,春の焼き物の献立

田楽(でんがく)の語源、意味、由来

八寸の献立一覧

春の魚料理関連レシピ一覧
春の野菜料理関連レシピ一覧
たけのこに関連した料理内容一覧
【笹の葉の基本的な飾り切り方法】簡単でよく使われる切り方の動画です・Japanese food・decorative cut#和食レシピ日本料理案内所

先吸い(椀)

殻付き伊勢海老白味噌仕立て

焼き目湯葉、わらび、わかめ、三つ葉

溶きがらし

吸い物の献立一覧

白味噌仕立ての汁物割合2つ

向付け刺身

伊勢海老お造り二種盛り

○洗い、昆布締め

大根けん、大葉じそ、花付き胡瓜

岩茸、山葵、紅たで、蝶々人参

蝶々人参の切り方手順

刺身に役立つわさび台の切り方一覧

刺身の盛りつけに役立つ飾り切り一覧

大根けんの切り方、桂むきのコツ5つ

炊き合わせ(煮物)

伊勢海老具足煮、海老二身椎茸

菜の花、桜人参、丸取り菊南瓜、針生姜

煮物の献立一覧

料理別の簡単な割合一覧表

焼き物

伊勢海老の化粧焼き三種盛り

からすみ焼き、そら豆焼き、八丁味噌焼き

蕗東寺巻き(つけ焼き)、べっこう生姜

桜長芋香梅漬け、黒胡麻、煎り玉子

焼き物の献立一覧

お凌ぎ

伊勢海老、葛素麺竹筒盛り

振り柚子、刻みみょうが、洗い葱、旨だし

お凌ぎの献立一覧

箸休め

伊勢海老ちり酢和え、千切り筍

白木耳、黄人参、水菜、花びら百合根

和え物の献立一覧

台の物(小鍋)

伊勢海老のうす葛鍋、巻き白菜、長葱

春菊、よもぎ麩、豆腐、わさびおろし

鍋物の献立一覧

蒸し物

蓮根と伊勢海老の博多蒸し

葉わさび、玉あられ、銀餡

蒸し物の献立一覧

揚げ物

香り揚げ三種盛り

○大葉揚げ、木の芽揚げ、ゆかり粉梅肉揚げ

すだち、大根おろし、おろし生姜、美味だし

揚げ物の献立一覧

揚げ物に添えるつけ塩の作り方一覧

レモンの飾り切り方法一覧

酢の物

伊勢海老湯洗いサラダ仕立て

サニーレタス、赤ピーマン、黄ピーマン

玉ねぎスライス、白髪葱、おごのり

ポン酢ジュレ、とろめん掛け

※「とろめん」とは、胡麻豆腐を裏ごしたものです。

酢の物の献立一覧

【料理屋が一番多く使う酢の物の万能あわせ酢レシピ・作り方】比率は自由に変更してください!Japanese food#和食レシピ日本料理案内所

【料理屋の万能合わせ酢レシピ】酢の物好きの女性の方々に覚えてほしい割合・Japanese food#和食レシピ日本料理案内所

和食の合わせ酢4つ、作り方と割合

土佐酢、ポン酢、二杯酢、三杯酢

胡麻豆腐の基本的な作り方2つ

ご飯

伊勢海老の軍艦巻き、がり生姜、笹の葉

ご飯物の献立一覧

止め椀

葛打ち伊勢海老、玉子豆腐

たらの芽、柚子、清汁仕立て

水物

メロン、桜桃、枇杷、ミント葉

伊勢海老料理の一例です。

今回は本サイトでご紹介しております献立から5月の会席料理に関連した内容を集めました。5月の献立集【皐月の会席料理関連】献立作成や和食調理にお役立てください。

献立のまとめ一覧

春の食材50音順一覧表

他の献立につきましては≫「春の献立一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。