【冬の献立集】
魚介別、刺身の種類一覧表
今回は冬の刺身を魚介別にまとめましたので、献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。
冬の献立「向付」
食材別、刺身の種類一覧表
冬の刺身50音【あ~】
50音 | 【魚介類】 | 【刺身の名称】 |
---|---|---|
【あ】 | あこう鯛 | あらい |
皮霜造り | ||
そぎ造り | ||
平造り | ||
焼き目造り | ||
甘えび | 酒盗和え | |
真子和え | ||
抹茶あらい | ||
甘鯛 | 昆布じめ | |
そぎ造り | ||
東寺巻き | ||
博多押し | ||
引き造り | ||
平造り | ||
へぎ造り | ||
あんこう | ほほ肉うす造り | |
【か】 | かき | 殻盛り |
酢あらい | ||
みぞれ和え | ||
かさご | うす造り | |
姿造り | ||
焼き霜造り | ||
皮はぎ | うす造り | |
肝和え | ||
姿造り | ||
かに | あらい | |
殻盛り | ||
姿造り | ||
花咲き造り | ||
梅肉あらい | ||
抹茶あらい | ||
湯あらい |
【冬の献立関連】
【手順がわかると簡単に作れる】
≫春の刺身一覧表
≫夏の刺身一覧表
≫秋の刺身一覧表
他の食材につきましては≫「旬の食材一覧」に掲載しております。
【関連】
≫刺身の手法と名称一覧へ
≫献立用語集、語源、由来一覧
≫献立のまとめ一覧へ
今回は冬の献立をご紹介いたしました。
冬の料理に使える食材につきましては≫「冬の食材一覧表」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。