1月【睦月】新年を迎える正月料理の献立

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】
【Web検索順位】

迎春、正月料理

サイト内の記事を種類別で検索

1月(睦月)の献立

前菜

葉付き橙(だいだい)釜盛り

松葉がに、ほうれん草、土佐酢

つくばね、ちょろぎ

ほうれん草に関連した料理内容

土佐酢(とさず)の調味料割合と作り方

【料理屋が一番多く使う酢の物の万能あわせ酢レシピ・作り方】比率は自由に変更してください!Japanese food

【料理屋の万能合わせ酢レシピ】酢の物好きの女性の方々に覚えてほしい割合・Japanese food

祝い肴(ざかな)三種

黒豆

色紙数の子

田作り(別名、ごまめ)

南天の葉、たてかずら

■ たてかずらは、数本の細長いブラシのような葉が円すい形に広がっている植物で、おせち料理によく使います。

数の子の薄皮むきと下処理のコツ

【数の子の下ごしらえとコツ】うす皮のむき方と塩抜き・初心者向け味付け方法・Japanese food

鰊、鯡(にしん)に関連した料理内容

【身欠きにしんのもどし方はこの動画と同じ手順で完了します】身欠きにしんの名の語源・由来とは?Japanese food

おせち料理に数の子やにしんを使う理由

造り

小鯛の姿造り、敷き大葉

紅白より根菜(人参うど

白髪大根、防風、わさび

あしらいとは

冬の刺身一覧表

鯛(たい)に関連した料理内容

松皮造り(まつかわづくり)とは

大根けんの詳しいむき方とコツ5つ

雑煮

白みそ仕立て、のしあわび

つる大根、亀甲人参、かしら芋

丸子もち、せり菜、溶きがらし

つるの切り方

亀の切り方

大根の飾り切り一覧

人参の飾り切り一覧

雑煮の語源、意味、由来

白みそ仕立ての汁物割合2つ

■ かしら芋は里芋の親芋ですが、八頭(やつがしら)は親芋と子芋8個が分かれずに塊(かたまり)状になったもので「九面芋」ともいいます。

里芋の下ゆで方法とコツ

【ゆでるときの目安温度と加熱時間】

里芋を米のとぎ汁で下ゆでする理由

焼き肴

うずらの豊年焼き

花稲穂、ふきのとう

温物(蒸し物)

甘鯛赤飯蒸し、海老、梅しいたけ

もち米、三つ葉、銀あん、ゆず

【ゆずの基本的な使い方をご紹介している動画です】食材の切り方、使い方など!Japanese food・decorative cut

車えびの語源と大きさによる

【名称の違い、呼び方3種類】

酢の物

きすの真砂和え(まさごあえ)

煎り酢(いりず)

■ 真砂和えに使う卵巣は、塩子(ばらした数の子の塩漬け)を用いております。

煎り酢の作り方の一例

梅干し5~6個、酒200㏄、昆布10g、うす口しょうゆ大さじ2杯を鍋に合わせて火にかけ、約2分間炊いたのちに昆布を取り出してください。

そして、追いがつおの要りょうで上花がつおを入れてこし、そのまま冷ましてください。

※ 酸味がたりない場合は酢、またはかんきつ類のしぼり汁を加えてください。

食事、香の物、水物

【関連】

おせち料理と正月の献立

おせち料理と

正月に関連した調理内容一覧

おせちと正月に関連した

料理の雑学、豆知識一覧

大みそかに年越しそばを食べる理由

献立別の料理用語集

冬の献立一覧

冬の料理、関連記事一覧

冬の献立と盛りつけ例まとめ

【参考】

冬の料理を見栄えよくする

【野菜の飾り切り、むきもの一覧】

冬の料理に使える食材につきましては≫「冬の食材50音順一覧表」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。

サイト内の記事を種類別で検索
サイト内の記事を種類別で検索
日本料理、会席・懐石案内所
宜しければ、こちらのサイトもご利用ください

【 飾り切りと細工料理 】
検索トップ!切り方はこちら

【 季節記事・人気のカテゴリー 】
秋の料理/秋のレシピ関連一覧