冬の食材【河豚(ふぐ)会席料理の御献立】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】
【Web検索順位】

「ふぐ料理」

今回は冬食材の河豚(ふぐ)会席料理をご紹介したいと思いますので、献立作成や和食調理にお役立てください。

ふぐ会席料理「お献立」

ふぐは、毒にあたると命を落とすことから「鉄砲」の異名を持っています。

ふぐの皮 ⇒ 鉄皮(てっぴ)

ふぐの刺身 ⇒ 鉄刺(てっさ)

ふぐのちり鍋 ⇒ 鉄ちり(てっちり)など

先付け

ふぐこのわた和え、芽ねぎ

■⇒「先付けの献立一覧」へ

ふぐ前菜、五種盛り

猪口)鉄皮の煮こごり

〇 笹巻き寿司

〇 一夜干し うに焼き

竜田揚げ

〇 金紙巻き、紅しょうが、胡瓜

■⇒「八寸の献立一覧」へ

【関連】

⇒「ふぐ皮を細く切る簡単な方法とコツ

先吸い(椀)

白子豆腐の清汁仕立て

あぶりからすみ、青身大根、柚子

■⇒「吸い物の献立一覧」へ

向付け(刺身)

薄造り菊花盛り

菊葉、もみじおろし、紅たで

レモン、割りポン酢

⇒「刺身の手法と名称一覧

⇒「刺身のわさび台、作り方一覧

■⇒「冬の刺身、向付け一覧」へ

煮物(炊き合わせ)

ふぐ黄身煮、ふぐ翁煮

蕪、ほうれん草、古木長芋

姫人参、針柚子

■⇒「煮物の献立一覧」へ

焼き物

ふぐあらのつけ焼き

(中骨、頭、うぐいす骨)

すだち、岩塩

⇒「すだちの飾り切り方法一覧

■⇒「焼き物の献立一覧」へ

蒸し物

火取りふぐ東寺蒸し

一文字人参、三つ葉、銀あん、わさび

⇒「東寺蒸しの語源、意味とは

■⇒「蒸し物の献立一覧」へ

揚げ物

ふぐの青じそ揚げ、ふぐの磯辺揚げ

小芋土佐揚げ、葛素麺、レモン、素塩

⇒「揚げ物用つけ塩の作り方一覧

■⇒「揚げ物の献立一覧」へ

酢の物

梅肉とろろ酢掛け、オレンジ釜盛り

水前寺海苔、菊菜、花穂じそ

⇒「酢の物に役立つ飾り切り一覧

⇒「酢の物を作る時の合わせ酢割合一覧

■⇒「酢の物の献立一覧」へ

止め鍋

鉄ちり鍋

巻き白菜、水菜、白ねぎ、えのき茸

椎茸、白豆腐、梅麩、葛切り

⇒「鍋料理を作るときの煮汁一覧

■⇒「鍋物の献立一覧」へ

ご飯

ふぐ雑炊

溶き玉子、刻み海苔、小口ねぎ

■⇒「ご飯物の献立一覧」へ

香の物

たくあん、小松菜、山ごぼう

⇒「たくあんの語源、3つの有力説

⇒「茶懐石料理に出される香の物とは

水物

マンゴスチン、メロン、ミント葉

ふぐ会席料理の献立一例です。

他の献立につきましては≫「会席料理の献立集一覧」に掲載しております。

⇒「茶懐石料理の献立一覧

⇒「冬の献立一覧」へ

⇒「冬の食材一覧表

⇒「季節別、旬の食材一覧表

【和食、むきもの関連】

⇒「野菜の飾り切りとコツ一覧

⇒「献立のまとめ一覧」へ

⇒「食材別メニューの一覧

⇒【献立を項目別一覧から検索

和食調理にお役立てください。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。